日米共同声明を受けた政府方針に閣僚の署名を求めるかについては「検討中だが、連立を崩そうという考え方ではない」と述べた。
【関連記事】
・ 普天間移設 「将来は県外」で説得へ 社民離脱阻止を優先
・ 署名拒否なら首相発言も 官房長官が日米合意の修正は否定
・ 普天間移設 許されぬ文言の使い分け
・ 政府方針は「辺野古」不明記 苦肉の配慮も 社民反発「二枚舌だ」
・ 素人同然の地元対策 「悪いようにはしません」
・ 虐待が子供に与える「傷」とは?
・ 3歳長男に暴行、20歳母逮捕=夫が昨年から相談―静岡県警(時事通信)
・ 【新・関西笑談】サッカーに乾杯(4)元日本代表FW 西澤明訓さん(産経新聞)
・ <傘>子どもたちの「笑顔の花」70本 花博公園でイベント(毎日新聞)
・ <土壌汚染訴訟>売り主に賠償責任なし…売却後判明に初判断(毎日新聞)
・ 首相、哨戒艦沈没犠牲者に献花 日中韓首脳会談に先立ち(産経新聞)